昭和59年2月
広島市西区草津に於いて資本金500万円にて大和紙工株式会社設立
昭和63年5月
広島市西区井口台に自社ビル、倉庫完成、移転
平成2年7月
広島市佐伯区湯来町白砂にて工場、倉庫(第一期)完成
平成3年5月
同上にて工場、事務所(第二期)完成
フレキソダイカッター(中国地方最大級印刷機)を導入
当機に対応する2ピースグルーマシンを併設
井口台事務所を統合
平成8年2月
広島市西区井口にて井口第1ビル完成
テナント開始
平成9年10月
広島市西区井口にて井口第2ビル完成
テナント開始
平成10年8月
広島市佐伯区湯来町白砂の工場に極小ケース組立可能な4コーナーグルーマシンを導入
平成17年4月
広島市佐伯区湯来町白砂に新たに用地を取得
物流センター、新工場の建設着手
平成18年12月
同上にて新工場完成
国内最大級の3色フレキソ(ダイカッター付)フォルダーグルアーを導入
平成19年11月
同上新工場へ高精度平盤打抜機を導入
平成22年4月
同上にて新社屋、新工場完成
本社移転、全工場統合完了
【 完成面積 】
土地 約16,500㎡
建物 約4,500㎡
平成27年11月
多形状対応フレキソフォルダーグルアーを導入